- 388 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 18:35:24
- テレビと違うメーカーのレコーダーって使えますか?
- 389 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 19:16:54
- >>388
使えますしメーカー違ってもLink機能が働く機種もある。
よく言われているのはアクオス&DIGAとか
ブラビア&DIGAなんかはLink機能でテレビのリモコンから
予約や再生、入力切替、電源のLinkができる。
- 390 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 19:26:43
- >>389
ありがとう
なるほどそんなのもあるのね
- 392 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 19:33:01
- >>389
それってテレビの番組表から録画先をDIGAにできるってことですか?
広告入りパナの番組表が馴染めないので他社TVの番組表が使えるならDIGAも断然購入対象になるんですが
- 394 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 20:46:01
- >>392
できるけど、それでは予約済みの確認はできない。
テレビのリモコンでDIGAの番組表を呼び出して予約すれば
予約済み番組は番組表に予約マークが付くから確認できて便利。
DIGAの番組表は広告はあるけど、今見てる番組を子画面で見ながら予約できるから
家族でテレビ見てるときなんかは番組中断しなくて済むので便利。
- 395 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 21:24:58
- >>394
回答感謝です
DIGA買ってしまいそうです
- 396 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 22:39:20
- >>395
このスレでいうのもあれだけど、ブルーレイディーガにしたほうがいいよ。
これからレンタル&リリースはブルーレイばかりになるだろうし、別にDVDの録画再生も出来るしさ。
元スレ : http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1118393079/
- 関連記事
-
Page Top
';
bbad[1]='タブレットPC
';
bbad[2]='デスクトップパソコン
';
bbad[3]='掃除機
';
bbad[4]='ミシン
';
bbad[5]='毛玉取り
';
bbad[6]='アイロン
';
bbad[7]='洗濯機
';
bbad[8]='衣類乾燥機
';
bbad[9]='ふとん乾燥機
';
bbad[10]='海外用変圧器・変換プラグ
';
bbad[11]='ドアホン
';
bbad[12]='温水洗浄便座
';
bbad[13]='冷蔵庫
';
bbad[14]='電子オーブンレンジ
';
bbad[15]='電子レンジ
';
bbad[16]='スチームオーブン
';
bbad[17]='オーブントースター
';
bbad[18]='ポップアップトースター
';
bbad[19]='炊飯器
';
bbad[20]='ポット
';
bbad[21]='ホットプレート
';
bbad[22]='グリル鍋
';
bbad[23]='ガステーブル
';
bbad[24]='コーヒーメーカー
';
bbad[25]='エスプレッソメーカー
';
bbad[26]='ジューサー・ミキサー
';
bbad[27]='食器洗い機
';
bbad[28]='食器乾燥機
';
bbad[29]='フードプロセッサー
';
bbad[30]='ホームベーカリー
';
bbad[31]='IH調理器
';
bbad[32]='浄水器・整水器
';
bbad[33]='生ゴミ処理機
';
i=Math.floor(Math.random()*bbad.length);
document.write(bbad[i]);
// -->
Comment
Page Top