【エアコン】予算20万以下で19畳で使用するのにオススメある?
- 2013-02/22 (Fri)
- エアコン
|
|
|
|
- 866 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 19:13:07.33
- 1. 予算
[ 20万円以下]
2. 部屋の特徴
[ 鉄筋 LDK19 畳(+5畳洋室)で7 階の南東角部屋
3. 重視する機能(複数可)
[そこそこの静粛性と電気代の安いもの+できれば耐久性のあるもの]
4. エアコンの電圧
[200V]
5. 希望するメーカーや希望しないメーカー
[シャープ・パナ以外を希望]
6. 希望・要望欄
1台で冷暖房を賄いたいですが、ヒータ類・扇風機の併用は可。
7.買い替えかどうか
[新規設置]
8.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
引っ越しを機に購入するのですが、何をどう選べば良いかが分かりません。
お勧めのメーカ・機種を数点挙げて頂ければ、それをベースに考えたいと思っています。 - 867 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 19:32:14.41
- >>866
7.1kWの各社最上級グレードでいいでしょう。
具体的には、
東芝 RAS-712NDR1
日立 RAS-S71B2
ダイキン AN71NRP
富士通ゼネラル AS-Z71B2W
この辺が標準工事費込み20万円くらいで狙える機種。
- 870 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 21:05:33.29
- >>866
867のあげている最上位の型落ちでいいかと
型落ちは安くすむし機能や性能も変わらない
洋室部分がなければもう1つ下のサイズでいいんだけど1台で全部となると867のとおりになるね
あとはでてないけど三菱の最上位もいいと思う
ダイキンは加湿機能ついてるんで配管太いのと加湿機能は電気代がかかるんで注意
加湿器のほうが効果あるんであんまりすすめない
機能をつかわなければいいんだろうけど
あとは好みとカタログとかみて決めるべき
東芝 RAS-712NDR1
日立 RAS-S71B2
三菱 MSZ-ZXV712S or MSZ-ZW712S-W(両者同じもの)
富士通 AS-Z71B2 - 899 :866:2013/02/20(水) 22:31:03.27
- >>867
>>870
アドバイス有難うございます。その辺りをベースに考えてみます。
|
|
- 関連記事
- posted: 12:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top