- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) 01:09:45.24 ID:mRBR2AGp0
- 【予算】 一万以内
【使用機器】 ipod
【持ってるイヤホン】 上記付属のイヤホン
【よく聴くジャンル】 インダストリアル・メタル、EBM、アンビエント
【重視する音域】高・中。ベースなどいらん!w
【使用場所】 屋外、駅、電車内
【希望の形状】 カナル型希望。ヘッドホンは蒸れるので×。
【期待すること】
・メタルを聴いているクセに篭ったズンズンとする重低音が嫌いです。シャリシャリするくらいでもいいので、重低音を極力排して音の輪郭?がはっきりするようなやつがいいです。
・リア充のウェーイ声や電車の音が聞えなくなるくらいに音量を上げて使用していたので、耳の負担を減らすために、音量が低いままでもこれらの雑音が聞えなくくらい遮音性のあるイヤホンがいいです。
アンビエントは雑音が混じった状態で聴いてもいいそうですが(そもそも耳を傾ける必要がない)、私は他のジャンルと同じように普通に聴きたいです。
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/03(水) 01:15:54.22 ID:JBJQlEFZ0
- >>266
UE700rは遮音性低い(もしかしたらイヤピがフィットしてないだけかも)けど、解像度は高め
アルバナ3は遮音性高くても、解像度はUE700rより若干低め
あと、そんな大きい音で聞いてたら耳が死ぬからやめといた方が良いよ